ボランティア嫌い

 ボランティアが嫌いです。さらにいうと誰かのために何かをするのも大嫌いです。無償の愛なんてものは存在しません。少なくとも私にはありません。

 

 以前、掲示板にこういうことを書いたら最低なヤツだという罵倒を浴びました。あんたのような人間は生きている資格なしという言葉まで。

 確かに私は利己主義です。何かをするときに誰かのためになんて考えません。もっとはっきり言うと何で人のために苦労しなきゃいけないのと思います。はたから見ると人のためになることをしていることもあります。でも、それは自分のために行動した結果です。

 でも、極力、人に迷惑をかけることはしないようにしています。いつか自分にはね返ってくると思うからです。

 罵倒を浴びた時、怒るより前によくここまで関係ない人を攻撃できるなぁと感心しました。自分が直接、被害に遭ったわけはないのに。私は自分に被害が及ばなそうなら、わざわざ喧嘩を売らないです。面倒だから。

 

 こう書くとどういう生活していると思われそうですね。実は庶務にいます。

こういう仕事はよく縁の下の力持ちという言い方をされます。これは好意的なほうで、庶務というとつまらないでしょとよく言われますね。一般的に軽視されがちです。幸いなことに私の職場では庶務畑の人間を大切にする慣習があります。それでもやはりそういう方が結構いるのも事実です。

 確かに地味です。専務的な仕事はルーティンワークの繰り返しですし、それ以外は世間で雑用と言われていることばかりですし。しかも結果が数字で見えません。

 でも、結構、奥深い仕事ですよ。

 「誰にでもできる簡単な雑用」で、いわゆる「大きな仕事」をしている人たちのやる気を出させているわけですから。

 いわゆる「お茶汲み」も侮れないです。会社を動かすような・世間を動かすような仕事をしている人たちがたかだか原価10数円のお茶やコーヒーひとつで和んでしまうのですから。

 

 どこに視点を置くかです。自分が主流と思えば、楽しくなります。雑用をさせられているではなく、簡単なことをやるだけで人を動かしていると思ってしまえばいいんです。

 普段はわざわざ口にして波風を立てる必要もありません。でも、馬鹿にする方にはきちんと説明して、その価値観を打ち砕いてみるのもいいでしょう。「因果応報」というやつです。(経験上、口では負け惜しみと言いながらも衝撃を受けているようです)

 

 「自分が主流」という充実感を味わうには、「誰かのためにやっている」という気持ちは邪魔になります。

「誰かのためにやっている」ということはどこかで感謝を期待しているわけです。確かに「人の利益のために」動いているわけです。でも、感謝されるとは限りません。

 

世の中にはいろいろな価値観をもつ人間がいます。世間一般でいわれている幸せが、その人にとってはそうでない場合もあるわけです。

極論になりますが、自殺願望のある人が自殺するのをとめた場合がわかりやすいですね。世間的には命を救うことはいいことです。でも、死にたい人にとっては邪魔されたであり、とめた人間に恨みをもつわけです。(とめるなという意味ではありません。その時はともかく、後で感謝されることが多いようです)

ここまでいかなくても、そのことが本人にとってそんなに必要でなかったというケースも多いです。

 

そんな時に「人のために」という意識が強いと、反発された時・感謝されない時に不満が強くなります。

 どうして感謝されないの? 大変だったのに。(特に開発されていない分野のサービスを切り開く労力は生半可なものではありません) いくら頑張っても、全然報われないじゃない。

 

ボランティアに多い例ですね。最初の「人のためにやる」という使命感が強いだけに、「人のためになっていないのでは」という疑問が強くなると気力が削がれていくわけです。結局、断念してしまうことも多いと聞きます。

 ボランティアなんてキレイ事言えるのは余裕のある人間のものよねと思いつつ、誰かのためにと思う優しさは好きなので痛々しいなと思います。

 

 誰かのために何かをしたいと思う方々へ。その優しい心を大切にしてください。でも、自分のために動いてください。自分が満足するために、人のためになると思われることをしてください。恨まれても、感謝されなくても、自分が気になったからやったと思えば充実感があります。

 そして、自分の幸せをまず考えてください。人のために何かをしたいという方はその目的のために自分を犠牲にしがちです。自分の幸せを求めることに罪悪感をもっているのではないかと思うこともあります。

 でも、自分が幸せでなければ本当の意味で人を幸せにすることができません。自分が幸せでなればどうやって幸せにしたらいいのかわからないはずですから。

 

 そういう人々の周囲にいる方々。彼らもやはり人間です。やはり感謝されたほうが嬉しいし、何らかの見返りがあったほうがやる気も湧いてきます。

 私は仕事として行っているので平等にと心がけています。でも、自分に優しい人間にたいしての方がやはり力が入りますね。

 

以前、スチュワーデスの本を読んでいて「お客様は差別するのではなく、区別する」という言葉がありました。お客様として両方とも大切なのは変わりません。ただ、ファーストクラスのお客様にはファーストクラスにふさわしいサービスを、エコノミーのお客様にはエコノミーにふさわしいサービスを、行うというものです。払っている料金が違い、求めているものが違うのだから、まるっきり同じ対応というのは逆に不平等なのだそうです。

 私はこの言葉に感銘を受けました。そして、自分もこのことを心がけています。料金という違いはないのです。でも、力を貸してくれたり、感謝の意を示したり、気配りをしたりという努力に報いることは大切なことだと思いますので。

 

 仕事として行っている人間でさえそうなのです。人のおかげで得をした時は何らかの形でお礼をしたほうがいいと思いますけど。これはお金やものを与えるという意味ではありません。感謝の気持ちを表す、励ましの言葉をかける、できることがあったら手伝うなどあまり負担にならないことで充分です。お世辞でも言われると嬉しいものですよ?

何の義務も義理もないのに無償でサービスしている方は「お人よし」なので、よりよいサービスが受けられると思います。

 

私はボランティアはごめんです。福祉など「善意で行う」と言われる分野ほど不満や嫌なことが生じやすいものです。でも、そういう分野の人間は嫌なことや不満を愚痴ったり、文句言ったりすると反発されやすいです。余裕があるからやっていると思われがちなんですよね。人間なら感情あるので当然だと思いますけどね。

税金でアルバイトにするとか、点数制にしてくれないかなぁ。そうすれば手を出す人が増えるかもしれません。嫌なときに「しょうがないじゃん。お金(点数)のためだもん」と思えますから。

人生と荷物

昔、本を読んでいて新興宗教勧誘の人にたいするコメントにしみじみとしました。

「荷物が多い人に声をかけることが多いような気がする。重荷を背負っているところが共通しているのかもしれない」ナンパ・キャッチセールスの話がメインでほんの一行くらいのコメントだったのですが、こちらの方が印象深かったです。(多分「大人養成講座」の著書の本だったと思います)

 私はカバンが大きいです。ロッカーがある職場に行くときでさえこれから旅行?と言われるくらいです。

そして、ナンパ・キャッチセールス・客引きに声をかけられることはないのですが(注)、よく宗教勧誘の方には声をかけられます。

 

 私も時々小さいカバンにしようとチャレンジします。オシャレな方というのはたいていカバンが小さいです。持っていないということも。かっこいいよなあ。と憧れるわけですよ。大きいカバンというのはセンスがある方はともかくごく平凡な人間がもつとどうしても野暮ったくなります。(指摘される前に開き直ると私は俗物です)

実際に普段、持ち歩いている荷物で実際に使っているのは半分以下なのです。財布と定期券くらいしか使っていない日もあります。

でも、いざ荷物を減らすと何故か必要になるんですね。しょうがなく買ったり、借りたり。こうして帰るまでに紙バックやビニール袋が追加されます。(買い物しなくても)

あまりの不便さに翌日から元の大きいカバンに戻します。ほとぼりが冷めた頃に懲りずにまたチャレンジしていますけど。

 

これって生き方にも通じるのかもしれません。

私は辛いことや苦労することや面倒なことが大嫌いで、いつも楽したいと思っています。ただ、後で楽するための努力は惜しみません。そのせいでしょうか。よく頑張るねぇと言われ、戸惑うこともしばしばです。でも、確かに最初から頑張りますという方よりも結果的に努力してしまっている時も多いかも。

以前、友人から「楽したいといいながらドツボにはまっていくよね」と言われ、当時は戸惑ったけど、最近は言いえて妙のような気もしてきました。

本当に楽ができる方は楽するために努力するのではなく、自然体でできるんですね。

 

人生と荷物って似たようなものかもしれません。憧れても、努力しても、できる人とできない人がいます。できないけど、憧れる人間としては足掻いていくしかないかなと思うようになりました。

 

いつもこのことが頭にあるのでしょうか。「大きいカバンだね」と言われ、「人生の重荷を背負っていますから」と何気なく答えて沈黙されたことがあります。ネットサーフィンのし過ぎで寝不足だったもんで。

それでもエレベーターを降りるまでに「人生の荷物にしては随分小さいじゃないか」と切り替えしたその方は見事だなぁと思いました。

ちなみにその時はそれで終わったのですが、その方は覚えていたらしいです。半年後くらいにこの話を出されました。フォローのつもりでここに書いた荷物についての部分を話したのですが、全然フォローになっていなかったらしいです。再び、その場の全員を沈黙させてしまいした。別の話題を出して、フォローしてくださってありがとうございます。

でも、この言葉に反応してしまうその方も重荷を背負うタイプですね。一見とっつきにくいのですが、実はめちゃくちゃお人よしなんじゃないかとは思っていましたが改めてそう思いました。

 これからもいろいろ大変でしょうが、頑張ってください。陰ながら応援しています。

 とこの解説付で話をする方と出会ったら伝えていただけると幸いです。ちなみにオリジナルは私です。(笑)

 

(注) こういうことを書くと同情してナンパメールやダイレクトメールを送ってくださる方がいそうですね。ナンパこそはないけど、まるっきり出会いに恵まれていないわけではありませんのでご心配なさらないでください。

こんなホームページは嫌いだ

実はこれ、「リニューアルのススメ」(休止中)の企画でした。

リンク連絡をしたらオーナーさんから相互リンクのお知らせと掲示板に遊びにきてねというメールが届きました。これは遊びに行った上で、更新に使いまわすしかないでしょう。(ホームページ自体が「はじめ~る♪」投稿の再録でつくっていますし)

 

このようなホームページ批判はいろいろ出ています。ネットサーフィン好きの方はそういう見方のほうが楽しめると思います。

ちなみに私もネットサーフィン好きの気持ちで楽しんでいます。ホームページはすでに文章が載っていればいいやになっているから。

 

1.どこからコンテンツに入るかわからない

 

パズルじゃないんですけど。メル友(になろうとしている人含む)のサイトなら努力しますが、ほかのサイトならご縁がなかったことに。

 

2.コンテンツのタイトルと内容が全然違う

 

 騙された(泣)メル友のサイトやお気に入りサイトなら忠告しますが、それ以外のサイトならご縁がなかったことに。

 

3.開くのにやたら時間がかかる

 

文章しか読まないので、凝っていても興味がありません。画像は基本的に見ないですし。メル友(になろうとしている人含む)のサイトなら待つけど、ほかのサイトならご縁がなかったことに。

 

4.日本人なのに外国語だ(日本語ページへのリンクありも含む)

 

 ここは日本です。少なくとも日本人相手には日本語ページで紹介してほしいものです。

 メル友候補の場合は是非とも交流したいと思っていなければご縁がなかったことに。ターゲットが絞れていいという見方もありますが。

 

5.内輪ウケ

 

 内輪で盛り上がるのは構いません。ただ、関係ない方が読んでも流れがわかるようにしたほうがよいのでは。内輪だけで交流したいなら検索エンジンに登録するのはご遠慮ください。

 

6.プロフだけで内容がない

 

 メル友サイトに行けばいくらでも見れます。メールにコピペで貼り付けたほうが効率的です。詳しくはホームページを見てねというのなら最低でもメール10回分くらいの量が欲しいところでしょう。ちなみに写真公開ならそれだけで充分ですが、それだけなら一度きりでしょう。

 

7.ぱっと見がアダルトサイトっぽい

 

 リンクしまくるうちにアダルトサイトに入り込み、国際電話の課金が来たことがあるから。

まさかアニメのリンクをたどっていて入ると思わなかったです。リンクの張り間違いか、策略か。策略なら間違っているぞ。アニメ(しかも女性に人気)を名乗って、アダルトサイトに引っ張ってもすぐに出ちゃうと思うんですが。ちなみに私の課金は40円でした。

いずれにしても油断しちゃダメです。ホント。

というわけでアダルトサイトにありそうな言葉には過敏に反応します。

実際は普通のサイトだったオーナーさんにこの意見を書いてケンカになったことがあります。被害にあった直後だったのでちょっとキツイ書き方したと思います。今ではちょっと反省。

 

8.読みにくい背景と色文字

 

かわいい・きれいな壁紙やポップな色文字など好きです。パソコンの壁紙の模様替えはしょちゅうしています。現在はハムスターの写真♪

 

でも、ホームページとしては別です。内容がメインだと思うので。変に背景つけたり、文字に色つけるのはと読みにくいです。

「全部選択」で反転させて読むというワザもあるけど、一手間かけさせるたびに利用者は減っていくと思います。私もこのテクを知ったの随分たってからですし。

 

というわけであえて「真っ白の背景・タイトル以外は黒の文字のみ」のサイトをつくっています。いろいろ試したけどやっぱりこれが一番読みやすいです。

画面いっぱいに広がる文章というだけで確実に逃げられる要因なので、さらに逃がすことないかなぁと。延々と続く文章はコラムの再録という時点で逃れようがないから。

 タブーとされることをすべて排除するのではなく、譲れる部分と譲れない部分を選択することが大切なのではないでしょうか。

 

9.難しい言葉がたくさんある・漢字が多すぎ

 

 わからない言葉がたくさんあると興味があるテーマでも逃げたくなります。読ませる文章なら飛ばし読みしますが、そうでなければ類似サイトに移動ですね。辞書や関連マニュアルを引きながら読むほどの根性はないです。

逆に難しい言葉を使っていても、見やすいところに丁寧な用語説明がついていると親切なサイトだなぁと評価が一気に変わります。

ちなみに私は最近までWindowsをパソコンの機種名だと思っていました。(詳しく知りたい方はパソコン関係のホームページへ。ちなみに知らなくても、メール出したり、ホームページみたり、OFFICE使ったりするのに支障はないです)

あと漢字が多いとそれだけで難しそうな印象があります。私も気をつけないと漢字だらけにしてしまうんですが。

 

10.リンクばかり・掲示板やチャットルームしかない

 

 オーナーさんが書いた文章がメール10回分相当以上あるサイトが好きなので。

リンク集は基本的に好きじゃないです。どういう基準で選んだのかわからないので。ただ、オーナーさんの文章に惹かれた場合は利用しまくります。面白いと思うものを書く方が紹介するものはハズレが少ないので。

掲示板・チャットルームは機能的にはやっぱり大手プロバイダー直営・会社形式の大手メル友サイトのものが使いやすい気がします。参加人数とサポートへの金・労力のかけ方が違います。と言いながら個人サイトの掲示板・チャットのほうが好きなんですけど。でも、メインがあった上のファンサービスの付加価値だと思っています。

ウイルス注意報

テキストサイト巡りをしていて、同じ内容を別の人が書くとどうなるかというのをみつけました。これがかなり面白いです。文章は個性が出ますね。本当。
 私もチャレンジすることにしました。テーマはここのところ続いたウイルス情報。読み比べてみると面白いかも。
 ちなみにぶんぶんさんは元「理系の技術者」、私は文系の事務屋です。

 怖いウイルスが流行っているようです。感染すると自分のパソコンにあるアドレスすべてにウイルス付メールを送ってしまうそうです。しかも送信記録は残らないといいます。
 最近、ネットで討論する機会があったのですが、メールのやり取りで「ウイルス送付」による嫌がらせという言葉が出てしまうくらいに被害が広がっているようです。

 ほとんどは感染しているのに気づかずに放置して、被害を広げていると思います。感染するとパソコンが使えなくなったり、パソコンの中を覗かれたり、内容が書き換えられたりします。
 ネット利用できなくなったら困りますよね。予防と感染した時の素早い対応をお勧めします。

1.「Outlook Express」シリーズ利用の方は最近版を使いましょう。
  最新版のダウンロードは
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?releaseid=32351&area=top&ordinal=8


2.知らない方からきたメールは開かないでください。

3.添付ファイルは「信用できる方が送ると言ったもの」以外は開かずに、本人に添付ファイルを送ったかを確認してください。
 「信用できる方からのもの」でもパソコンが感染していて、勝手に送ったものである可能性があります。
 添付ファイルを送る場合は必ず別メール等で知らせるなどしましょう。私は一緒にお知らせがついていないものは、そのまま捨てることにしています。本当に送ってくれた方には申し訳ないのですが、パソコンが使えなくなると困るので。

4.ウイルスチェックソフト(ワクチンソフト)で定期的にウイルスチェックしましょう。

 手間がかかって困りますねぇ。ホント。でも、現実問題として何とかしなくてはいけないので頑張りましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

投稿エピソード?

挑戦シリーズ。投稿募集は大変ですね。

こんなものが欲しい

こんにちは はじめ~る読者の皆さん はるです。

 前回までのあらすじ(?)
 「硬い・難しそう・偉そう」な文章になりがちなはるが親しみがこもったメールを書く修行を積むというものです。よかったら一緒に参加しませんか?

 発行部数の多さを利用して、お祈りしてみることにしました。こんなものが欲しいなぁ。

1. ビール酵母入りヨーグルト(一人分)
 ダイエットにいいと評判のビール酵母。ヨーグルトに混ぜて食べるのが一番食べやすいといいます。早速買ったんですが、なかなか食べる機会がありません。
 朝、起きて皿に入れてよく混ぜてなんて時間はありません。(はやく起きろというツッコミはご遠慮ください) 昼間、職場で食事前にパックから出して容器に入れて混ぜて・・というのはやりづらいです。(マグカップで何気なく味噌汁とか飲んでいますけど) 
 夜はおなかがすいているので先に食事してしまう。その後に食べるのは意味あるんだろうか。
 というわけでなかなか手をつけにくいです。ミニパックで最初から入っているのないかなぁ。

2. 砂糖抜きヨーグルトミニパック
 家では砂糖入れないで食べているけど外で500グラム入りのパックを買うと食べきれないんですよね。

 

投稿エピソード?

 サイトオーナーさん・メルマガオーナーさんはアクセス数・発行部数にこだわる方が非常に多いです。数=偉いという感じで。私はそれを使って何をするかにこだわります。だから、自分のサイトにこだわりません。

贅沢したい

こんにちは はじめ~る読者の皆さん はるです。

前回までのあらすじ(?)
「硬い・難しそう・偉そう」な文章になりがちなはるが親しみがこもったメールを書く修行を積むというものです。よかったら一緒に参加しませんか?

 皆さんはふとぱーっと贅沢したいなぁと思うことがありませんか?
 そこで今回は贅沢の仕方について考えてみました。よかったらお金に余裕がある時にお試しください。

1.まず新聞の折り込み広告で特売品をチェックします。または   スーパーに行き、なるべく生鮮食品ではなく、保存がきく定番品を探すのがポイントです。

2.実際に店に行って、値段を覚えるくらいによく見ておきます。1でみつからないときは本日のお買い得品を探して歩くのもいいでしょう。

3.その店では買わずに帰り、ほかの店に行きます。できればコンビニなど定価で物を売っている店が望ましいです。

4.先ほど探した特売品・お買い得品を探します。

5.特売価格をよ~く思い出しながら、買います。

何だか物凄く贅沢した気になるのは私だけでしょうか。
是非、皆さんの贅沢の仕方について教えてください。投稿、お待ちしております。

 なお、この応募は読者はるが勝手に読みたいと思っている内容であり、本来の読者投稿の応募とは一切関係ありません。

 

投稿エピソード?

 究極の贅沢はやはり意味のない出費だと思うんです。いくら高級なレストランに行っても、高級品を買ってもそれ相応の値段だと思ってしまうだけなんですよね。

動く心と自己防衛

 出会い系サイトに関係する事件・トラブルがあちこちで取り上げられる今日この頃。特に携帯電話のサイトは利用者の多さからトラブルも多く、諸悪の根源と言われそうな勢いです。

 ネットで知り合った方々とメール交換をしていますと何だか言いにくくなっている方々も多いのではないでしょうか。普段、知り合う機会がない方々と知り合えるのが楽しい、とメール交換をしている人間としては迷惑なことです。

 「初めてのメールともだち♪」は出会わないサイトというキャッチフレーズのとおり、メール交換のみしたい方々が利用するサイトになっています。でも、メル友サイトを利用していない方々にはわかりませんよね。

 出会い系サイトの事件が起きると必ず「実生活と違って、よく知らない人間に簡単に心を開き、無防備になるから」と被害者を非難するようなコメントが出ます。

 でも、人と人とが交流すれば何らかの感情をもって当たり前だと思います。特にメール交換では基本的に文章での交流が勝負になります。挨拶だけならまだしも、まともなメールを書こうとしたら心を込めなければ書けません。それはどんな内容の文章でも同じことです。

 実を申し上げると私はコピー&ペーストのナンパメールでも非難メールでもわざわざ接続料・通信料を払って、送ってくれた心意気が嬉しくなります。もっとも必ず返事を出すかと言われると出さないんですけど。GIVE&TAKEをモットーにしているので返事を書いて送る手間と時間と接続料・通信料と同じくらいの気合を感じないと。

 逆に人の書いたものを目にしても何も感じない方はネットをやる資格がないと思っています。
 それでもやはり実生活で知り合うよりも心を開きやすく、親しみを持ちやすいという特性を悪用する方々もかなりいるのは事実です。心を開きやすい分、実生活以上に用心するくらいの気持ちが必要になってきます。

   文章では何とでも書けます。嘘をつくのも簡単です。人柄を判断するのが難しいです。騙される可能性、下手すれば命を落とす危険も考えましょう。住所や電話番号など実生活で害が出る恐れのある情報は教えてはいけません。

  下手をすると実生活以上で知り合うとき以上に厳しいですよね。ネット被害関係や自己防衛について書かれた文章を読まれて、そこまで人を疑わなくてもいいんじゃないかと思われる方々も多いでしょう。たびたび自己防衛について書いている私も正直言って思います。

 インターネットだから得られる自由と可能性。それを悪用する方々がいるのは悲しいことです。でも、実際にいるからには何とかしなくてはいけません。
 心を開きつつ、自己防衛って本当に難しいです。私も日々試行錯誤の毎日です。でも、せっかくインターネットをやっているんだから思いっきり楽しまなきゃ損ですよ。

 

投稿エピソード?

 日記を元に練り直しました。

 コラムのネタに悩んで「メル友」で検索したらネット被害がサクっと出てくると引くものがあります。「ネット被害」でならわかるんですが。

凄く増えているようです。パソコン雑誌の「アスキー」にはネット犯罪のコーナーがありますしね。

日記のまま書くとマズイなぁと悩んでドツボにはまった原因でもあります。

 

 書いた時はさほどでもなかったんですがメルマガに載っているのを見たら無性に「飲みたい・・」と思いました。