メル友募集時におけるコピー&ペースト利用の是非

 今回は「メル友募集時におけるコピー&ペースト利用の是非」について語ってみたいと思います。
 メル友募集について書かれている記事によく出てくるコピー&ペースト。保存してある文章を選択してコピー、貼り付けることです。メル友募集では応募メールをつくっておいて張り付けるという使い方をします。

 私はコピー&ペースト容認派です。
 掲示板を見て自分からメールを出す場合、すべてのメールに返事がくるわけではありません。出す対象によっては懸賞に応募しているようなカンジです。


 応募することが多いと思われる男性の方は実感していらっしゃることが多いでしょう。掲示してメールを待つことが多いと思われる女性の場合はきたメールすべてに返事を出すかを考えてみてください。・・合わないと思ったら出しませんよね。

 そのような状況の中ですべてのメールに全力を注いでいたのでは出せる数は限られます。そして、あまりの効率の悪さに投げ出したくもなるでしょう。継続するためには力を抜くこともやむを得ないことではないでしょうか。

 そういうのは許せないという方は是非ともすべての方に誠意をつくしていただきたいものです。誠意というのは相手にだけ要求するものではありません。

 私は明らかにコピー&ペーストでも、自分が受け取ったものがオリジナルと思っています。きっかけはどうであれ、面白い方とめぐり合いたいわけので。
 ただ、だからといってすべてのメールに返事を出すかというと別問題です。

 メールは内容が勝負です。いくらコピー&ペーストでもいいとはいえ、合わないと思う方と交流したいとは思いません。そして、同じ人間であればコピー&ペーストはオリジナルに劣ると思います。
 オリジナルの場合は付加価値がついています。
 掲示を見て書いたら、どうしてもその内容に触れますよね。誰しも自分には関心があります。自分の書いたことに関することが書いてある方が面白いし、評価もよくなります。

 こういう例につかうのはいかがかと思いますが、「ぶんちゃんのサイト奮闘記」(注 掲載されたメルマガに出ているのオーナーの手記。個人的にはメルマガ読者はこれ目当ての方が多いような気がします)はかなり反響があるようです。
 この奮闘記、メルマガという不特定多数に当てたメッセージという意味では、明らかにコピー&ペーストとわかるメールとみなすこともできます。(注)
 メルマガ発信数からくる感想メールで返信率を割り出すとあまり確率はよくないんじゃないでしょうか。
 ということはコピー&ペーストのみでメールをつくった場合、単純に考えると「メルマガ発信数」くらいに出さなきゃいけないというわけですね。(返事多すぎ?)
 ・・私は付加価値を加えた方が効率的だと思いますけど。

 以上、コピー&ペースト容認だけど、それだけというのはかえって効率悪いのではというのが私の結論です。
 最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。どこかでお会いした際は是非声をかけてください。

(注) こういうことを書くとメール送る方々が増えそうですね。とめません。人が見るところで自分の意見を書く人間は、「人が反応すること」を受け入れる義務があると思いますので。
 ただ、これは要求に従わなくてはいけないという意味ではありません。「人が反応すること」を受け入れる義務はありますが、「どういう反応をするか」は自由だと思います。
 返事が欲しいと思うのは自由ですが、強要するのはやめましょう。既に「読者からお金を取らないで」メルマガを送っているんですから。
 自分だけに宛てたメッセージが欲しかったら、送ってくれる相手を探しましょう。

 

お詫び ホームページをつくる際にメルマガ読者でなくてもわかるように編集しましたが、このコラムについてはどうしても出さざるを得ませんでした。気になる方は下記から購読できます。

「初めてのメールともだち♪」